よくあるご質問
Q 1 予約はできますか?
当院は順番予約制です。
当日朝7時からネットで予約が取れます。HPから予約サイトに入れます。
お電話では順番をお取りしておりません。
Q 2 直接来院しても診察してもらえますか?
直接来院していただいても診察可能です。
予約優先ですので、予約をおとりいただいた方の最後の番号になります。
混んでいる場合にはお待たせする可能性がございます。ご了承の上ご来院下さい。
Q 3 時間予約はできますか?
時間予約は予防接種、健診のみ行っております。
Q 4 予防接種・健診の専用時間帯はありますか?
専用時間帯として、非感染症枠を設定しています。
時間予約をご利用ください。
Q 5 定期・任意の予防接種はできますか?
当院は東京都指定医療機関です。東京都23区内の定期・任意の予防接種が可能です。
母子手帳、マイナンバーカード、乳児医療証、予防接種予診票(記入をして)、診察券をお持ちください。
Q 6 予防接種を次に何をいつ接種すれば良いかわかりません。
スケジュール相談というお時間もありますので、もしよろしければご活用下さい。
初めての予防接種の方には予防接種の予防接種全般、スケジュールのお話をさせて頂きます。来院した際にお声をかけていただいても大丈夫です。
Q 7 専用時間帯以外も予防接種・健診を受けられますか?
他の時間帯でも予約可能ですが、診察との混合時間帯になります。
ネット・電話で予約をおとり下さい。
当日でも予約可能です。
Q 8 予防接種時の持ち物は何ですか?
診察券(お持ちであれば)、母子手帳、予定している予防接種の予診票(記入して)、マイナンバーカード、乳児医療証をお持ちください。
Q 9 健診時の持ち物は何ですか?
診察券(お持ちであれば)、母子手帳、保険証、乳児医療証、健診の用紙
Q 10 海外に行く予定があります。何の予防接種をどのように打ったら良いかわかりません。教えてもらえますか?
予防接種についてのご相談は、スケジュール相談のお時間を設けております。(平日の午前11時から)
よろしかったらご活用下さい。
当院では海外に行かれる場合、地域によりA型肝炎、狂犬病、髄膜炎菌の予防接種をオススメしています。
上記の予防摂取のスケジュールは3回目が終わるまで半年程度かかります。
海外へ行かれることが決まり次第、早めにご相談下さい。
Q 11 順番予約の場合はいつ来院すれば良いですか?
混み具合は毎日異なります。
特に繁忙期(10月から1月)には順番が早く進むこともございます。
30.60分前にメールでお知らせするシステムを活用していただくか、番号をこまめにチェックしていらして下さい。
予約番号より5番以上遅れますと、再度順番を取り直ししていただくようにしておりますのでご注意下さい。
*今後予約方法など変更していく場合もございます。
HPで告知させていただきますので、ご確認をお願いいたします。