アレルギー専門外来
恵比寿こどもクリニックのアレルギー専門外来では、お子さんのアレルギーのお悩みに対して、専門的かつ丁寧にサポートいたします。
- ぜんそく
- 食物アレルギー
- アトピー性皮膚炎
- 花粉症
など幅広いアレルギー疾患に対応し、お子さんとご家族の健やかな生活を共に目指していきます。
当院のアレルギー外来の特徴
大きく3つの特徴があります。
専門医による診察
喘息をはじめとするアレルギー疾患の治療に長年の経験を持つ小児科専門医が、お子さま一人ひとりの状態に合わせたきめ細やかな診療を行います。
最新の医療知識や科学的根拠に基づいた治療に基づき、アレルギー専門外来を行っています。
幅広いアレルギー疾患に対応
アレルギー性鼻炎や花粉症、アトピー性皮膚炎など、アレルギー全般に対応。
症状の原因を丁寧に診断し、お子さまの成長段階や生活環境に合わせた治療を行います。
舌下免疫療法に対応
スギやダニに対する舌下免疫療法にも対応しています。
しっかりとアレルギー検査を実施し、丁寧に舌下免疫療法を導入していきます。
こんなお悩みはありませんか?
- 咳やぜんそくが続いて心配
- 食物アレルギーの診断や食事管理に不安がある
- 皮膚のかゆみや湿疹がなかなか改善しない
- 花粉症や鼻炎でつらそうにしている
そのようなお悩みがあれば、ぜひ当院の小児アレルギー専門外来にご相談ください。
お子さんの症状をしっかり見極め、ご家族と一緒に最適な治療方針を考えます。
受診の流れ
当院は予約優先制となっておりますので、なるべくWEB予約をお願いします。
3つの予約方法のご案内
時間予約
2ヶ月前から予約可能です。クリーンタイム(非感染症)のみ、時間を指定できるようになっています。
予約時間の10分前にはご来院ください。
順番予約
当日朝7時から予約できます。一般診察の時間帯で順番の番号をお取りください。
順番の5番前までには、クリニックまでご来院ください。
電話予約
WEBで予約できない予防接種(A型肝炎・子宮頸がん・狂犬病・髄膜炎菌・破傷風・三種混合など)は、お電話にてご予約を承ります。
接種予定の1週間前までにお電話ください。
持ち物
- 診察券(お持ちの方)
- マイナンバーカード(保険証)
- 医療証
- 母子手帳
をお持ち下さい。
診察の流れ
まずはお子さまの症状や生活環境、アレルギーの既往歴を詳しくお伺いし、必要に応じて血液検査や皮膚テストを行います。
問診内容や検査結果をもとに症状の原因を特定し、お子さんごとに合った治療計画をご提案します。
定期的な通院で症状の変化を確認しながら治療を調整。ご家族の不安も気兼ねなくご相談ください。
アレルギーでお困りのご家族へ
アレルギーはお子さまの日常生活に大きな影響を与えることがあります。
当院では、お子さんが笑顔で元気に過ごせるよう、最新の医療と温かいケアでサポートします。
どんな小さな疑問でも、気軽にご相談ください。お子さんのアレルギーに関する不安を、私たちと一緒に解決していきましょう。